fishing diary」カテゴリーアーカイブ

Uji-River 2014 second

May.02,2014

甥っ子と鯰釣り。
竿の持ち方、スピニングの扱いから投げ方を教える所から。
投げる時はダンディ坂野のゲッツ!と教えたよ。
開始早々から、鯰は反応しているのだけど、
つつくようなキスバイトばかりでヒットに至らない。
かなり、辛抱強く・素直に言うことを聞いてやってくれた。

今日は、ダメかもしれないと諦めかけた頃にヒットした57cm。
釣り開始から3時間経っていた。

カメラを忘れていたので、iPhoneでフラッシュをonにして。

ぼくは、釣果なし。。。

nama

カテゴリー: fishing diary | コメントする

Uji-River 2014 first

20140425_1

Apr.25,2014

ようやく今年2回目の釣行。そして、初ナマズ釣り。
一人で宇治川に行く予定をしていたけど、日没までに少し時間があり・・・
釣りから遠ざかっていたので、釣りたい欲も減退していたので、友人の家に寄ってから日没頃に川に向かうことにした。彼が最近購入したMacのミッションコントロール・ホットコーナーの設定をしたり・・・
日没を過ぎてしまいそうな程、話し込んでしまったんだけどね。
さて、行こうって時に一緒に行こうかと聞いてみると、行くということになり2人での釣行となった。

到着早々にベビーバドにて50cmのナマズをゲット。
その後、二人ともバイトはあるが乗らない状態がしばらく続く。
場所を小移動して、友人が63cmをゲット。
自作ルアーやトリプルインパクトなどをずっと投げていた彼。
ジッターバグを投げた途端、釣ってしまった。
やはり、ジッターバグは別格なんだね。

僕はというと、NAMAZU CRAWLER BABY INJECT./ VAGABONDとJOINT JITTER BUG 5/8oz(黒)をロスト。
二人とも1尾ずつ釣ったし、メシ食うか?ということで、初めて行く2代目五山

20140425_4

そして、家まで送り届けて、またしばらく話し込む。
で、あんまり仕事の邪魔するのもダメかと思い(相当邪魔したんだけどね)帰路につく。

帰り道、もう少し釣るかなっと、寄り道。
めちゃくちゃ反応がいいが、つつくようなバイトばかりで、なかなか乗らない。
バイトは10数回あったかな、
ゲットしたのは53cmと50cm。(ベビーバドとJOINT JITTER BUG 3/8oz)
2匹釣って満足して帰宅。
少し、釣り欲が戻ってしまった。

20140425_2

20140425_3

LURE:ベビーバドワイザー・JOINT JITTER BUG 3/8oz
ROD:FINAL DIMENSION TS 176MH
REEL:08 Metanium Mg DC LEFT
LINE:SilverThread PE 2.5号 35lb
LEADER : VARIVAS VEP ショックリーダー 25lb.(←楽天)

カテゴリー: fishing diary | コメントする

Masu Ranger : 2

20140120-001643.jpg

Jan.18,2014
誘われて、数年ぶりに管理釣り場へ(朽木)行ってきた。
雪がチラチラ降ってる中、お金を払ってまで釣りするなんて物好きだよなぁ〜。

2〜30人の物好きが居たw

折角の管理釣り場なので、お昼ご飯までマスレンジャー縛りで頑張ってみた。
虹鱒と岩魚をゲット、いやぁ活性が高ければなんの問題もなく楽しめそうだけど、繊細な釣りには不向きだと思われます。45cm程の虹鱒で付け根からぐにゃ~~っと曲がっておりました、そういう意味では楽しい竿です。60cmくらいのがヒットした時はフッキングがしっかり出来なかったようで逃げられてしまった。

20140120-001659.jpg

お昼ご飯にカップヌードルとコンビニおむすびを1時半頃に食べて、タックルを渓流で使っている物に変更、ルアーを操っている感が素晴らしく楽しい、ミノーのトゥィッチで岩魚がポコポコ釣れる。10尾くらい釣って大物を狙おうと場所を移動したけど大物は釣れなかった。
ぼくは、魚を持って帰るつもりがなかったので、同行者のビクに岩魚だけ放り込んでいた。
二人とも数なんて数えてなかったんだけどね、一人10尾という決まりで帰りに数をチェックされました。数年前はもっとアバウトだった気がしますが、20尾を超えていたので、嫌味をたっぷり言われたそうです。(僕は屋内でコーヒー飲んでた)

帰りに「お好み焼きジャンボ」で豚玉と焼きそば〜♪
お昼が遅かったのであまりおなかは空いていなかったけど、5時ころ到着。
お好み焼きと焼きそばを1人前ずつ注文。
食えるだろうと思っていたが、食べきれなかった。
写真右上に写っているコテは大きいサイズです。
お好み焼き・焼きそば:各750円

20140120-001720.jpg

 

ROD:鱒レンジャーLTD 5.0ft (グレー)
REEL:95STELLA 2000
LINE:KUREHA SEAGUAR R18 LIGHT ROCK フロロ2.5lb.

ROD:SMITH / TRBX-EX53MTH
REEL:09 RARENIUM CI4 C2000S
LINE:VARIVAS / SUPER TROUT Advance VEP 4lb.(← 楽天)

カテゴリー: fishing diary, food shop, masu-ranger | コメントする

Masu Ranger : 1

masu

おそらく2005年頃に買って放置していた「鱒レンジャーLTD 5.0ft」
初めて使ったのは2009年9月26日
2008年か2009年ころに、鱒レンジャー縛りで色んな魚を釣ってBlogに書いていこうと思い、あわせて08バイオマスター2000を購入したんだけど、全然釣りに行けず企画倒れになっていた。4〜5年前の思いつきを、今更ながらやってみようと「鱒レンジャー」持ってハゼ釣りに行ってきた。

今回を1回目として、どれくらいの魚種が釣れるか楽しんでみます。
14:00頃に三方五湖に到着、17:00頃に片づけて帰る。
約3時間の釣行、潮とか一切考えていない。行ける時が釣り時ということで・・・(汗)
ただ、台風直後で今までに見たこともないほど濁っていた。
こんなに濁っていても釣れるのだろうか?と思いつつも釣り初めてみた。
ラインの先にスナップを付けて「なすおもり1.5号」とハリス2号を20cm程度。
アイナメ針10号、エサはイソメ。

ハゼ釣りのつもりなのにセイゴがやたら釣れてしまう。
狙った訳じゃないけど、まず1魚種目ということで。
セイゴはリリースしたので何匹釣ったか分からない、結構多かった。

seigo

そして、これも狙っていないクサフグ。
フグはこれ1匹。

fugu

ようやく釣れたハゼ20cmくらいかな。
ハゼは14匹だけ。。。ショボーン

haze

鱒レンジャーで!とか言ってやってみたわけですが、釣れなくはないのだけれど・・・
ゴミが引っかかったりしたのが非常にわかりずらいです。
バスロッドの柔らかいのを使うほうがよっぽど使い易い。
数を釣りたいなら、のべ竿が手返しが速い気がする。
わざわざ鱒レンジャーを使うメリットは無いかな。
あ、でも20cmのハゼで引きを楽しめる。

ROD:鱒レンジャーLTD 5.0ft (グレー)
REEL:08 BIOMASTER C2000S
LINE:Shimano Power Pro 0.8号 16.1lb

カテゴリー: fishing diary, masu-ranger | コメントする

Haze

haze

Oct.06,2013
秋に三方五湖でシーバスを釣っているとハゼを釣っている人を沢山見かける。
そんなハゼ釣り師たちと、時々会話を交わすと凄く美味しいと言う。
そして、見ている限りでは簡単に釣っているように見える。
一度食べてみようと思いハゼ釣りだけをしに三方五湖へ行ってみた。
最近淀川河口域では、ハゼをクランクベイトで釣るのが流行っているらしいけど、エサで釣ります。
ちなみにクランクベイトは管理釣り場用のモノで底まで潜る派手なのがいいらしいです。

朝に少し仕事をやっつけて、10:30頃に京都を出発。
お昼ご飯に永昌庵で、「ざる」と「そばもちあげ」を食べる。
やっぱり美味しいね、朽木方面でお昼を食べるならここだね。
三方五湖には13:30頃到着、先客が2組。
とりあえず、挨拶がてら「どうですか〜?」と声をかけると
「30分程前から、パッタリ釣れなくなりました。帰るので、コレ使ってください。」
とイソメを山盛りいただいた、いあ買ってきてるから〜と思いつつ受け取る。

潮は少し上げている感じだった、帰るまで、上がっているか止まっている潮だった。
下げ潮がいいと教えてもらっていたが、しょうがない。
釣りを始めてみるとさくっと20cm程のハゼが釣れた。
おや?釣れるじゃん?と思いつつ続けると、セイゴがやたら釣れ出す。
着水直後にぷるぷるっとアタリ、セイゴが釣れる。
どうにか、底まで届いてもセイゴが釣れる。
あんまり釣れるのでセイゴも食べる用にキープすることにした。
セイゴに混じってたまにハゼという感じで、釣れてきた。

10数匹ハゼを釣った頃にはセイゴを30匹ほどキープしていた。
セイゴは針を飲まれたのだけキープするようにしていたんだけどね。
隣で釣っていた人はハゼだけをちゃくちゃくと釣っていた(二人で20数匹くらい?)。
午前中に50匹程別な場所で釣ってきたと言っていた。
なにか、間違っていたんだろう。

でも、まあ食べるにはこれだけあれば充分だと思い、納竿。
片付けていると、ちらほらと釣り人が集まってくる。
これから、良い時間なんだろうなぁ〜と思いつつも、翌日の仕事を考えると帰らないわけにはいかない。

翌日の晩ご飯に、ハゼは天麩羅、セイゴは南蛮漬けとなりました。
ハゼの天ぷら、ふわっふわっで美味い。びっくりしたょ。
セイゴも南蛮漬けにすると美味しくいただけました。
また来年も釣って食べよう。

seigo

ROD:megabass F1-61XS(初期モデル)
REEL:08 BIOMASTER C2000S
LINE:Shimano Power Pro 0.8号 16.1lb

ラインの先にスナップを付けて「なすおもり1.5号」とハリス2号を20cm程度。
アイナメ針10号を使用。
エサはイソメ、釣った魚は氷締めした。

氷締め
氷に多めの海水を入れておいて、釣った魚をすぐにその氷水に放り込む感じです。
今回は三方五湖なので、海水というより汽水ですけどね。

大きめのハゼは背開き、小さめのハゼは松葉おろしがいいようです。

カテゴリー: fishing diary | コメントする