soba

soba

初めて蕎麦を打ってみた、最初からそんなにうまくいくとは思っていなかったけど、想像していた以上に難しい。道具はあるもので代用して、教科書には京都の味禅・日詰正勝さん監修のMOOK本「蕎麦を打つ」を選択。

蕎麦本

この本では九一蕎麦の打ち方を基本に書いてあったので素直に九一で打ってみることにした。どうせなら、生粉打ち(十割)をと思っていたけど保存性なども考えると九一でいいかなというわけです。本に書いてあるレシピだと多すぎると思い半分の量で挑戦したんだけど、水の量がどうもうまくいってなかったようで・・・たたむと折れてしまった。最後の方は穴はあくしひび割れもしてカナリぐだぐだになりつつも無理やり仕上げてしまったのですが、ずるずると食べてみるとお蕎麦になっていました。人に食べてもらえるレベルではないですがね。汁は「めんつゆ」で手抜きです。

蕎麦

凝ってしまうと道具が欲しくなってしまいそうでコワイ。わさびも今回はチューブでしたが、かえしを作ったり蕎麦粉はどうだとか御殿場わさびだとかになっていきそうなのであまり追求しないようにしよう。2度目はあるのかな・・・

今回蕎麦粉は瀬戸さんに教えていただいたこちらのサイトで購入しました。
ちなみに瀬戸さんblogの蕎麦の記事は読みごたえがあります。

カテゴリー: food misc., misc., soba | コメントする

NEST

NEST

Dog Goods & Cafe + trimming salon のNESTというお店で単品のトリミングをしてもらいに行ってきた。犬がいると行動範囲が限られてしまうけど、犬がいなかったら近づくことさえなかったかもしれない。こういう世界もあるんだなあ・・・このNESTは普通にcafeって感じで、カレーの美味しそうな香りが漂っていました。

NEST

 

カテゴリー: food shop | コメントする

key ring

key ring

フレンチキーホルダー
1960年代~70年代頃、フランスの各企業や店舗が競って様々な種類のノベルティーキーホルダーを作っていました、人気のあるものは5000円を越すようなのもありますが、買ったのは1個500円のもの。

Brick Lane

カテゴリー: misc. | コメントする

Bullet Pencils

Bullet Pencils

60~70年代に企業ノベルティーとして使用されていた鉛筆ホルダー&キャップ。
弾丸の形を模していて写真の黄色いペンシルが初期の頃の物で真鍮が使用され後期の物と比べると、より弾丸ぽく作られている。白いペンシルには珍しくボールチェーンが装備されていると思ったが、これは使っていた人が穴を空けて付けたようです。現行でもバレットペンシルはあるにはありますが・・・僕は当時の物に魅力を感じます。

Bullet-Pencils

もぎとりセールというイベントで出店されていたhi-romi.comさんにて購入。
アメリカのアンティークランプをメインに扱っておられるようでした。

カテゴリー: misc. | コメントする

dumpling-soba

dumpling

以前にみたらし団子で紹介したdumpling
お蕎麦とうどんもあり、天ぷらが美味しい。
軽くお昼に天ぷらを食べたくなった時にちょうどいいお店。
天ぷら蕎麦(温)でも上に乗せず別添えしてくれます。

カテゴリー: food shop, soba | コメントする