yuji

Yuuji

遊時  Jun.04,2013
戸隠流のお蕎麦屋さんだけど、十割をいただいた。
たまたまかもしれないけど、客が僕だけだった。
もっと繁盛していておかしくない美味しさ。
場所が悪いのかなぁ・・・待たなくていいのは、ありがたいけどね。

カテゴリー: soba | コメントする

20min.

RH

19:40-20:00 May.15,2013 at Katsura River

20分の隙間釣行。
今日は、JOINT JITTER BUG 3/8oz(RH)を使用。
3/8ozの場合は、フックは「Gamakatsu TREBLE Sp MH size6」(←楽天)です。

46cm

到着早々に46cmを。これ位のサイズだと大きめな「ギギ」みたい。
竿がオーバーパワーで、すっ飛んできた。
サイズ計って、写真撮ってもう1尾と思い、サッサと逃がしてしまい雌雄を確認するの忘れた。

64cm

すぐに、64cm♀を追加。背中に痛々しい傷が。。。
中々暴れてくれたけど、さくっと寄ってくる。
かけてからの安心感が半端ないです、「FINAL DIMENSION TS 176MH」
でも、「Scorpion XT 1581F(Shimano)」とか「F2-57X(Megabass)」でのやりとりのほうが、楽しい。

LURE:JOINT JITTER BUG 3/8oz(RH)
ROD:FINAL DIMENSION TS 176MH
REEL:08 Metanium Mg DC LEFT
LINE:SilverThread PE 2.5号 35lb
LEADER : VARIVAS VEP ショックリーダー 50lb.[楽天]

カテゴリー: fishing diary | コメントする

30min.

なまず

21:30-22:00 May.14,2013 at Katsura River

仕事を終えてから、明日も早いので「1匹釣れたら帰ろうか、釣れなくても22:00位には帰ろう」。
そんな感じでふらっと夕涼みがてら行ってきた。
活性は高いようで、到着早々バイトをたてつづけに3回。
その後もぽつぽつとバイトはあるが派手な感じじゃなく、つつく様なバイトでなかなかのらない。
もう、22:00になったから、最後のキャストと決めて投げたルアーに控えめなバイト。
ちょこっとシェイキングして10cm程巻いたところで激しく追い食い。
60cm♂ ギリギリで釣れて気持ちよく帰宅出来た。

今日使っていた竿は2010年頃に購入したFINAL DIMENSION TS 176MH。
今は廃盤になっていますね、FINAL DIMENSIONの中でもかなり良い竿だと思うのだけど、
シマノの宣伝下手が原因かな。
色々なサイトでインプレを書いているのを見る限り悪いことは見かけないのに。
適度にティップが柔軟で、バットはしっかりしている。
中型ビッグベイト用として売られていたけど、僕には凄く使い勝手の良い「何でも竿」です。
176MHPFのほうが人気があるようで、今も尚現行ですね。
ぼくには、176MHPFの先重り感が半端なくて無理でした。
「176MH」復活したら、いいのになぁ。

LURE:JOINT JITTER BUG 5/8oz(黒)
ROD:FINAL DIMENSION TS 176MH
REEL:08 Metanium Mg DC LEFT
LINE:SilverThread PE 2.5号 35lb
LEADER : VARIVAS VEP ショックリーダー 50lb.[楽天]

カテゴリー: fishing diary | コメントする

rod holder

rodholder1

上州屋でSEASCAPE Spinning Rod Holsterを見かけて買いそうになったのだけど、
自転車のハンドルバーに6cm以上の直線が無いと装着出来ないので諦めた。
でも、欲しくなったので他にあるんじゃないかな?と検索をしたら、
Let’s enjoy it to the full. さんの自作自転車用ロッドホルダーの記事を見つけ、それを参考に作ってみました。

「用意したもの」

ZephyrBoat Zフローターロッドホルダー(←楽天)
ベイトに対応していたので

MINOURA BH-100S ボトルケージホルダー(←楽天)
サイズが有ります、ハンドルバーの径に合わせてください

ポロンスポンジ(粘着付き)

コの字型をしたクッションになるスポンジゴム

と、カッターナイフや六角レンチが必要です。
あれば便利なのは穴あけに電動ドリル(ボクはルーターであけました)

anaakesoutyaku

まず、ロッドホルダーに穴をあけて装着してみたところ。

konoji

ロッドが干渉するであろう箇所のプラスチックのエッジが気になったので、コの字型の緩衝材を装着。
ホームセンターでは大きすぎるかなと感じたが、コレしかなかったので仕方なく購入したのだけど、これを付けるとガタガタしないのでかなり良いと思われる。

nejigakininaru

ネジが気になる。

nejikakusi

ポロンスポンジ(粘着付き)をペタッと。

souchaku

自転車に付けてみた感じ。

rod_on

竿も載せてみた、ちょっと頭上注意になっちゃいますが、多分快適だと思われる。
念のためロッドバンドで固定して走行します。
ロッドバンド?ロッドベルト?どっち?

カテゴリー: fishing misc., fishing tools | コメントする

RYOKUJUAN SHIMIZU

konpeitou

緑寿庵清水

長野在住の「阿闍梨餅」が大好きな高三の甥っ子が来ていて、「金平糖を買いたい」と中々渋いリクエスト。金平糖ならここでしょ。と緑寿庵清水へ行ってきた。
説明不要な程有名なお店だと思われますが、創業1847年の日本で唯一の金平糖専門店で、手間をかけて手作りしておられます。
自分用に、桃と生姜。

ryokujuan

カテゴリー: food shop, sweet | コメントする